経営者の王道を学ぶ、若手企業家のための経営塾

ホーム > 新着情報一覧 > 6月度実践経営塾播磨自主例会のご案内

新着情報

6月度実践経営塾播磨自主例会のご案内

2025年05月13日

実践経営塾 播磨 塾生の皆様

いつもお世話になっております。
2025年 6月の自主例会につきまして、下記の通りご案内申し上げます。

6月の例会では、「経営問答シリーズNo.23経営危機における経営者の心構えと行動指針とは」「経営問答シリーズNo.24将来起こりうる環境変化にどう対応するか」を視聴し、稲盛経営の学びを深めたいと思います。

経営問答シリーズNo.23では、不況による経営危機において、経営者がどのような心構えをもつべきかを説かれています。

 

No.24は、経営環境が激しく変化している中でさらなる発展を目指すには、事業をどう展開し、社員へどう対処するのか、塾長の経験も踏まえ、説かれた経営問答です。

経営環境は目まぐるしく変化しています。

昨今では、トランプ米政権による関税政策そのものや経済に対する影響が見通しにくく、今後の景気情勢に不確実性が高まってきています。

経営は環境適応業と言われており、常に変化する環境に対応し、変化に立ち向かい、変化をチャンスに変えていくことが極めて重要ですが、経営問答シリーズNo23、No24には、その要諦が示されています。

 

皆様との意見交換やディスカッションにより、さらに理解を深め、自社の経営に置き換え、実践に活かす場にしていければと思います。

ご参加をお待ちしています。

・日 時:2025年 6月26日(木)
 

17:10~ 受付
17:30~19:00 6月度自主例会 じばさんビル
 19:15~21:00  懇親会(場所:姫路駅近辺)


・参加費
自主例会:1000円
懇親会:6000円(予定)

各位、WEBから出欠ご連絡よろしくお願いいたします。

http://philosophy.college/member/index.html

以上、ご参加をお待ちしております。

担当世話人:入江

心を高める 経営を伸ばす 稲盛和夫が主宰する若手経営者のための経営塾