経営者の王道を学ぶ、若手企業家のための経営塾
新着情報
2025年01月07日
実践経営塾 播磨 塾生の皆様
いつもお世話になっております。
2025年 1月の自主例会につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
1月の自主例会では、「逆境下の経営」を視聴し、学びを深め、実践に活かしていきたいと思います。
本講話は、1993年3月12日に開催された盛和塾「福岡」例会で行われたものです。
戦後最大と思われていた当時の不況が、さらに長引くと予想され、厳しい状況が続くことへの覚悟を促されています。
そのうえで経営者自身が「何がなんでも」という強い意志を持ち、社員と一丸となって経費を抑える努力を重ねれば、不況はさらなる発展への絶好の好機になると説かれています。
2025年も時代が不確実性を増す中、物価高騰や人手不足の問題など中小企業を取り巻く環境は非常に厳しい状況が続くと予想されます。
当時と時代背景や社会経済情勢は異なりますが、中小企業にとって逆境下にあることは変りないと思われます。
このような中で、新年最初の例会は、「逆境下の経営」から、今一度、経営者としての心構えや覚悟を再認識し、自らの経営に置き換え、実践のヒントやきっかけを得る場にしていきたいと思います。
2025年も、稲盛経営をともに学び高め合い、企業の成長発展と従業員の物心両面の幸せに向かっていきましょう。
・日 時:2025年 1月20日(月)
17:10~ 受付
17:30~21:00 1月度自主例会・懇親会(場所:ごちそう村姫路南店)
・参加費
自主例会・懇親会:6000円(予定)
各位、WEBから出欠ご連絡よろしくお願いいたします。
http://philosophy.college/member/index.html
以上、ご参加をお待ちしております。
担当世話人:入江塾生
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
実践経営塾 播磨 事務局
橋本 智裕
676-0815 兵庫県高砂市阿弥陀1丁目13番12号
株式会社大日製作所 内
TEL:079(447)4561 FAX:079(448)8001
info@philosophy.college
http://www.philosophy.college/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++